研究室イベント2015
研究室イベント2015
内容:学生が順番に講義をします.
場所:オプト棟コラボレーションルーム
*発表者が会場の準備をして下さい
12月21日(月) 10:00- (輪講) カオ, (講義) 志田「ビーム安定化装置の動作原理」
12月14日(月) 10:00- (輪講) 太田, (講義) 後藤「白色コンテニュームの基礎とSuperKの動作原理」
11月16日(月) 10:00- (輪講) シティ, (講義) 阿部リ「インコヒーレントディジタルホログラフィ」
11月2日(月) 10:00- (輪講) 生井, 山口,
10月26日(月) 10:00- (OPJ予行)長谷川,クアン,後藤 ,熊谷
10月19日(月) 10:00- (OPJ予行)阿部て,石黒,ナビラ,阿部り
10月13日(火) 10:00- (輪講) 仲田,熊谷
10月5日(月) 10:00- (ISOT予行)長谷川,(輪講) 阿部て,ナビラ,(講義)中嶋,(研究報告)仲田
9月14日(月) 10:00- (輪講)中嶋,阿部り,
9月7日(月) 10:00- (IPG秋合宿)石黒,阿部り,阿部て,中嶋,太田,(応物予行) クアン
8月24日(月) 10:00- (話題) 熊谷,(輪講) シティ,石黒
8月18日(火) 10:00- (輪講)山口
8月10日(月) 10:00- (話題)ナビラ,(輪講)カオ, (研究成果報告)クアン
8月3日(月) 10:00- (輪講)生井
7月27日(月) 10:00- (話題)田中,(輪講)太田,(研究成果報告)ジャキン
7月13日(月) 10:00- (話題)後藤,(輪講)志田
6月15日(月) 10:00- (話題)仲田,(SPIE) 石川
6月8日(月) 10:00- (話題)ジャキン,(LST) クアン
5月18日(月) 10:00- (LQE)長谷川,阿部り,(DH)後藤,熊谷,(LAMP)長谷川,阿部て
5月11日(月) 10:00- (話題)石黒
4月27日(月) 10:00- (話題)阿部て
4月20日(月) 10:00- (話題)阿部り,(輪講)クアン
4月13日(月) 10:00- (話題)中嶋
4月6日(月) M1ガイダンスで中止
3月30日(月) 10:00- (輪講)仲田,熊谷
3月23日(月) 10:00- (輪講)阿部て,後藤
3月16日(月) 10:00- (輪講)阿部り,中嶋
3月9日(月) 10:00- (輪講)石黒,(アリゾナ報告)長谷川,
2月23日(月) 10:00-(電気学会予行)阿部て,阿部り,石黒
2月9日(月) 10:00- 卒論発表(予行)
2月2日(月) 10:00- 修論発表(予行)
1月26日(月) 10:00- 卒論発表(予行)
1月8日(木)16:00- 発表予行(レーザー学会)
Optics Learning Camp(OLCa),研究報告会
OLCa-24
日程:2月27-28日
場所:
幹事: 山口
内容: 卒業生・修了生の追出キャンプ
OLCa-23
日程:11月28日 (土)-29日 (日)
場所: 佐野市あきやま学寮(栃木県佐野市秋山町771)
幹事: 生井勇佑
会費:5500円
内容:研究報告会
OLCa-22
日程:9月11日(土)- 12日 (日)
場所:草津セミナーハウス
幹事: 阿部怜佑
会費:5000円
内容:研究報告会 & 微積分大会
研究報告会
7月29日(水)
10:00~11:30 山口,カオ,生井,太田, シティ
昼休み
12:50~14:20 阿部て,中嶋,阿部り,ナビラ,石黒
14:40~16:30 志田, 仲田,田中,熊谷,後藤
17:00 懇親会
OLCa-21
日程:6月6日(土)-7日(日)
場所:那須高原ことはな(栃木県那須郡那須町高久乙765-4)
参加費:8,500円
幹事:中嶋澄
内容:研究報告会 & 暗算大会
OLCa-20
日程:4月4日(土)-5日(日)
場所: 宇都宮大学,日光自然ふれあいハウス
内容:先端光工学専攻スタートアップ
幹事:阿部哲也
OLCa-19
日程:3月6日(金)-7日(土)
場所:上野沼やすらぎの里キャンプ場
参加費:
幹事:石黒,佐久間(肉担当)
内容:応物予行(クアン,石川,後藤,熊谷)
IPG予行(阿部て,阿部り,石黒)
研究報告(仲田,中嶋,田中)
ドイツ報告(石川)
来年度計画(早崎)
参加のみ(佐久間,柳川,谷本)
2014年 第18回(12/20-21, 益子陶芸クラブ古民家古木)
第17回(9/27-28, 宇都宮市森林公園)
第16回(5/31-6/1, 筑波大学山中合同研究所) *川田研究室(静岡大学)と合同
第15回(4/5-6,日光自然ふれあいハウス) *大谷研究室,湯上研究室,山本研究室との合同
第14回(1/15-16, 宇都宮大学農場)
2013年 第13回(10/23-24 ワイルドフィールズおじか)
第12回(9/6-7,日光自然ふれあいハウス)
第11回(8/3-4 日光自然ふれあいハウス)
第10回(5/19-20 大平少年自然の家)
第9回(2/28-3/1 宇都宮大学農場)
2012年 第8回(9/16-17 草津セミナーハウス)
第7回(6/16-17 筑波大学山中合同研究所)
第6回(3/30-31 日光自然ふれあいハウス)
2011年 第5回 (10/9-10, 日光自然ふれあいハウス)
第4回 (6/4-6, 日光自然ふれあいハウス)
第3回(4/16-17, 足利市研修センター)
2010年 *谷田貝研,バリー研と合同(5/31-6/1)
*湯上研,東口研,谷田貝研と合同(4/2-3, 日光自然ふれあいハウス)
2009年 第2回(11/7-8, 日光自然ふれあいハウス)
第1回(5/30-31, 日光自然ふれあいハウス),
*谷田貝研との合同(7/31-8/1,冒険活動センター)
*湯上研,谷田貝研との合同(4/6-7, 日光自然ふれあいハウス)
2008年 *谷田貝研との合同(9/20-21)
光学勉強会
Yセミナー 修士1年生向け[担当:早崎]
テキスト:岡本隆之,梶川浩太朗「プラズモニクス」
毎週1回1時間不定期
SOS(Students Optics Seminar) 学部4年向け [担当:阿部り,後藤]
研究室の配属も全ての学科で無事終了し,研究室の学部4年生が揃いました.そこで,早崎研究室で必須となる光学を基礎から学んでもらうために,以下の要領で毎週,勉強会を実施しようと考えています.
日時:毎週水曜日 13:00〜
形式:ゼミ形式_輪講形式
テキスト:
メイン:谷田貝豊彦,『例題で学ぶ光学入門』, 森北出版
サブ :ヘクト著,尾崎,朝倉訳『光学』,丸善
Sセミナー 学部4年向け[担当:長谷川]
日時:毎週金曜日 13:00〜15:00
場所:4Fコラボレーションルーム
形式:ゼミ形式,輪講形式
テキスト:なし
目的:研究室で学ぶ上で,身につけて欲しい基本事項について解説する.また,実験装置を実際に触り,扱い方を学びながら動作原理の理解を深める.
日程,内容:
4/17 実験室,実験装置の説明
4/24 ミーティング資料,論文輪講資料の作成方法
5/1 研究発表スライドの作成方法
5/8 論文輪講(各自で論文概要(A4で1枚)を作成する)
5/29 実験装置(共焦点レーザー顕微鏡)の使い方
6/5 実験装置(共焦点レーザー顕微鏡)の使い方
6/19 論文輪講
6/26 実験装置(走査型電子顕微鏡)の使い方
7/3 実験装置(走査型電子顕微鏡)の使い方
7/10 論文輪講
7/17 実験装置(原子間力顕微鏡)の使い方
7/24 実験装置(原子間力顕微鏡)の使い方
7/31 論文輪講
8/7 実験装置(干渉顕微鏡)の使い方
8/21 実験装置(干渉顕微鏡)の使い方
8/28 論文輪講
9/4 実験装置(短波長レーザー加工機)の使い方
9/11 実験装置(短波長レーザー加工機)の使い方
パーティ
2015年1月8日(金) 研究室新年会,
幹事: 志田
1月4日,研究室新年会,