メンバー 2017

                                        総勢27名


教員


             早崎 芳夫                               長谷川 智士        


博士研究員


ホエル セルバンテス 博士    


博士後期課程 (4名)

 

              石川 慎二                     熊谷 幸汰                   

               日本学術振興会,特別研究員(DC1)  


     石垣 裕之          森 健太

    (社会人ドクター)       (社会人ドクター)



博士前期課程 (13名)


              山口 生吹                    シティ ナビラ ハッサン                  志田 健太郎

  応用物理学会,宇都宮大学

スチューデントチャプタ,代表

   


    太田 一樹              カオ ホアイ ブ


            小野田 涼             佐藤 諒                       砂山 幸太 


              岩崎 哲星          小川 仁志                



             久保智恵美                                黄友萱                                      


研究生 (1名)


        ユーセフ モアタズ      


学部4年生 (7名)


     加藤隼人          千葉泰誠           正木駿也


     三浦誠            井上豪               山崎拓実 


     黒澤知之



活動記録

    1. 先端光工学専攻

    2. 博士前期課程2年生

    3. (学生業績賞対する獲得点数)

  1. 山口 生吹(14)

    1. IPG関東学生研究会

    2. OPJ2016(ポスター)

    3. 応物春2017(オーラル)

    4. 応物春2017(ポスター)

    5. レーザー加工学会2017(ポスター)

    6. LPM2017(オーラル)

    7. 2017年応用物理学会宇都宮大学スチューデントチャプタ,代表

    8. 情報フォトニクス研究グループ,第10回関東学生研究論文講演会,担当幹事

    9. 2016年3月5-6日 OLCa-24,幹事

  2. Siti Nabilah Hassan(11)

    1. IPG関東学生研究会

    2. OMC2016(ポスター)

  3. バイオイメージング講演会 (ポスター)

    1. OPJ2016(ポスター)

  4. DHIP2016(ポスター)

  5. UU-BOS

  6. IWH2017

    1. 2016年11月25日 Wei Jia歓迎会,幹事

    2. 2016年12月26-27日,OLCa-28, 幹事,マレーシアのチキンライス

  7. 志田健太郎(3)

    1. IPG関東学生研究会

    2. OPJ2016(ポスター)

    3. 2015年1月8日 2016年新年会,幹事

    4. 2016年10月15-16日,OLCa-27, 幹事,クリームシチュウ

  8. 太田一樹(23)

  9. IPG秋合宿

    1. IPG関東学生研究会

    2. 関東学生研究論文講演会,優秀講演賞(4人受賞/39発表者)

    3. 平成28年度宇都宮大学ヤングイノベーションスカラーシップ(博士前期課程)

  10. 応物秋

    1. OPJ2016(オーラル)

  11. ISOT2016(オーラル)

    1. Best Student Award @ ISOT2016 Itabashi Tokyo(2016年11月9日)

  12. 平成28年度ヤングイノベーションスカラーシップ研究成果報告会(2017年3月2日)

  13. 春応物

  14. IP17 (poster)

  15. IONS Okinawa (poster)

  16. OPJ2017

    1. 2016年4月17-18日 OLCa-25,幹事

  17. Cao Hoai Vu(18)

    1. IPG関東学生研究会

    2. 関東学生研究論文講演会,優秀講演賞 (4人受賞/39発表者)

    3. 応物秋

    4. ISOT2016

    5. OPJ2016(口頭)

  18. OPJ2017

    1. MOC2017 (poster)

    2. 2016年6月25-26日 OLCa-26,幹事


    3. 博士前期課程1年生

  19. 砂山幸太(13)

  20. バイオイメージング講演会 (ポスター)

  21. OPJ2016 (ポスター)

  22. UU-BOS

    1. 第11回関東学生研究論文講演会

    2. 光波センシング研究会

    3. 計算オプティクス研究会

  23. OPJ2017

  24. ISOT2017

    1. 平成29年度宇都宮大学ヤングイノベーションスカラーシップ(博士前期課程)

    2. 2017年3月20日-21日 OLCa-29,幹事

  25. 小川 仁志(8)

    1. 第11回関東学生研究論文講演会

    2. Information Photonics 2017(ポスター)

    3. ICO24 (オーラル)

    4. オプトセンターメールサーバ管理

    5. 2017年8月7-8日, OLCa-31,幹事, バーベキュ(和牛)

    6. 2017年7月17日, オープンキャンパス,取り仕切る

  26. 小野田涼(5)

    1. 第11回関東学生研究論文講演会

    2. 第11回関東学生研究論文講演会,ポスター賞 (5人受賞/40発表者)

  27. OPJ2017

    1. 情報フォトニクス研究グループ,第11回関東学生研究論文講演会,担当幹事

    2. 2017年6月17日,大谷研と合同BBQ,幹事

  28. 佐藤諒(5)

    1. 第11回関東学生研究論文講演会

  29. OPJ2017

  30. DHIP2017

    1. 2017年4月14日, 新歓パーティ,幹事

    2. 2017年4月22日-23日 OLCa-30,幹事

  31. 岩崎哲星(1)

    1. 第11回関東学生研究論文講演会

    2. 2017年7月11-13日,台湾中央研究院

  32. 久保智恵美

    1. 2017年9月1日, クアンさんの壮行会,幹事

  33. 黄友萱(2)

  34. OPJ2017



学部4年生

千葉泰誠(2)

  1. OPJ2017

加藤隼人


正木駿也


三浦誠


山崎拓実


井上豪


黒澤知之


(2008.4- )博士課程修了者修士課程修了生,卒業生

1期生,長谷川智士, 高橋洋平, 塩野幸司,山田将士, 伊坂充弘, 小林拓, 桜川寛大

2期生,深谷尚生, 青山真一, 大高真一, 木村公平

3期生,八講学樋口敬之, 大縄貴士, 岩田啓介, 蓼沼裕貴, 増澤千佳子, 楠美祐一, 福本里紗, 廻谷朋行

4期生,Pham Duc Quang, 鈴木大地, 橋詰純道, 石川慎二, 豊和輝, 黒田裕之, 落合孝典

5期生,福田真一,飯島亮,佐藤聡,新川惇

6期生,佐久間和輝, 柳川巧, 谷本 拓也, 下舘貴博, 稲見愛子, 上原子満成, 戸田和宏

7期生,後藤和史, 田中美樹, 仲田早太, 熊谷幸汰

8期生,阿部哲也, 阿部怜佑, 石黒将平, 中嶋澄, ナビラ マクター

9期生,生井勇祐

10期生,岡田将和


Boaz Jessie Jackin (Sep. 1, 2016 NICTへ転職)


修士課程の修了後の主な就職先

キャノン(9),三菱電機(2),コニカミノルタ(2), 本田技研(2), 東北電力(2), 三菱化学,日本電気,パイオニア,日本テキサスインスツルメント,ミツトヨ,ギガフォトン,大日本印刷(2),日本電子,小野測器,PFU,カンタツ,シグマ,FDK,TKC,東芝プラントシステム,泰榮エンジニアリング


平成30年3月23日,学位記授与式,太田一毅君の総代挨拶全文


謝辞


いつしか冬の厳しい寒さも和らぎ、暖かい日差しを待ちわびていたように木々の蕾が膨らむ中、私たちはこの佳き日を迎えることができました。

本日は、石田学長をはじめ、諸先生方、御来賓の皆様の御臨席を賜り、私たちのために盛大な学位記授与式を挙行していただき、誠にありがとうございます。卒業生、修了生一同、心よりお礼申し上げます。

私たちは、学長先生や御来賓の皆様からいただいた御祝辞を胸に刻み、春から始まる新しい生活に、宇都宮大学の卒業生、修了生としての自信と誇りをもって臨んでいきたいと思います。

振り返れば、私が宇都宮大学に入学したのが平成24年の春.地元を離れ,知り合いのいない宇都宮での大学生活に,少しの不安と期待を寄せて入学したことが思い出されます.以来6年間私は,宇都宮大学の恵まれた環境で,様々な人と出会い,様々な分野を学び,貴重な経験をさせていただきました.

入学当初は,電気電子工学科で,一般教養から電気の専門知識を学び,大学4年次の研究室配属では,新たに光の分野に挑戦することを決断しました.私が大学院で専攻した先端光工学専攻は,平成27年度に設立され,機械,電気電子,応用化学,情報工学などの幅広い学部学科の進学者から構成されます.それまでに,学業で関わりの少なかった他学科との交流も増え,他分野への興味を持つきっかけになったと感じています.研究室での生活は,講義や与えられた課題に取り組む学部時代とは異なり,より自発的な行動が求められました.この環境の変化に慣れるまでに,時間がかかりとても苦労したことを思い出します.当初議論の場において,自分の知識が周りの先生方,先輩方に全く追いつけず,自身がいかに無知であるかを思い知らされました.それからは,自身の研究,光工学分野に必死で向き合い,より深い理解をすることに努めました.時には,研究の方向性に迷い,研究の意味やその価値を見失うこともありました.しかし,その度に先生方をはじめ,先輩,同輩,後輩たちと議論を繰り返し,熟考することで,新たな原理を見つけ課題を乗り越えることができました.研究活動では、多くの学会,研究会に参加させていただき,他大学の学生とも交流を深め,自身の至らぬ点を改めて実感することもあれば,他大学の先生から,「面白い研究だ」と認めて頂くこともありました。自身の研究を評価して頂いたことは、何より嬉しく,また自身の研究に自信を持つことが出来るようになりました。宇都宮大学で得られた経験,そして仲間たちは,今後の人生においても大きな財産になると確信しています.

私は,これから光学技術者として社会に貢献していきます.技術者は、社会のニーズを知り,変化する時代にあった新たな技術を創造する力が要求されると考えます.専門分野を極めるだけではなく,幅広い分野の知識を持つこと,日本社会や世界情勢に関心,問題意識を持ち続けることが必要とされます.私は,「主体的に挑戦し、時代の変化に対応して自らを変え、さらに広く社会に貢献する」という宇大スピリット3C精神を胸に,これからも学び成長し続ける所存です.

最後になりましたが、温かく私たちを見守り、御指導してくださった諸先生方、職員の皆様、私たちを慕い賛助してくださった先輩、後輩の皆様、そして常に愛情を注ぎ、私たちを信じ、励ましてくださった家族には、言葉では言い表せないほど感謝しております。皆様のお陰で、私たちは今日この日を迎えることができました。

これまで支えてくださった皆様に、卒業生、修了生一同、心よりお礼申し上げるとともに、宇都宮大学の益々の御発展と教職員の皆様の御健康、御活躍、ならびに在学生の皆様の輝かしい前途をお祈りいたしまして、謝辞とさせていただきます。


平成30年3月23日


宇都宮大学平成29年度卒業生修了生代表

工学研究科 先端光工学専攻

太田 一毅